指導補佐

横浜港南支部では各道場で、
5年生以上の上級者(緑帯以上)
から指導補佐を募り、

稽古の充実を図りながら、
先輩が後輩の面倒を見つつ、
「学び合い」
ができる道場作りを心がけています。

東戸塚道場でも、今週から木曜日の幼年・少年クラスに、
Rくん(小5・茶帯)が、指導補佐として
自ら名乗り出て参加してくれました。

幼年・少年の稽古

幼年・少年の稽古



後輩へのアドバイスをすることから、
自分の中でも必ず学びが深まります。

極真空手の稽古を通じ、
先輩後輩の絆も深めながら、
共に成長して行って欲しいです。


今日のブログはここまで
ご覧いただきありがとうございます。

☆是非お読み下さい。

松井章奎館長が語る、極真空手の現在地【前編】「鍛錬の欧米化も良し悪し」と語る、その意味は

松井章奎館長が語る、極真空手の現在地【後編】「極真らしく、社会意識・環境の変化へ対応していく」

週プレNEWS(集英社)『50 代の☆リアル体験入門 ドラゴン先生格闘ロード』に極真空手が登場!



羽田師範のBlogトップへ




a:2161 t:1 y:0