私の昇段審査初挑戦(前編)

私が初めて受審した昇段審査の思い出話を
書いてみたいと思います。

夏季合宿で撮った海での写真

私は茶帯を許された直後、先生に
これから1日も休まず稽古に来ますから1年で昇段したいです。
と宣言しました。
若気の至りですね…(^^;;

会社を辞めてアルバイト生活をしていたので、
道場にはよく通っていましたが、
翌日から一日も休めない日々が始まりました。

当時、オートバイをトラックで運ぶアルバイトをしていたので、
遠くの奥多摩や静岡県富士市などへ運ぶ日は、
かなりギリギリでした‥(汗)

稽古に遅れるわけにはいかないので、
渋滞を避ける道にも詳しくなりましたし、

高速道路でハンドルを握りながら、
焼きそばパンをカジりことは良い思い出です。

さて、そんな日々を繰り返し稽古に明け暮れていた、ある木曜日、
いつも通り道場に行き、いつも通り入口を入った途端…

先生から
「羽田、今度の日曜日に昇段審査を受けろ
とのお達し…(汗)

3日後かよぉ〜…と頭よぎりましたが、
返事は「押忍!」しか無い世界です… ( ̄◇ ̄;)

しかも、当時の東京城西支部の昇段審査の型は、

平安裏1〜5
安三(ヤンツー)
最破
臥龍
三戦
転掌
征遠鎮
十八
観空

の計13ありました。

その時点で私が知っている型は、
平安裏の1と2だけ(笑)

さて、どうするか!?

加えて当時は審査当日に、
昇段試合という試合もあるのです(汗)

それから長い3日間、いや2日半が始まりました。。

つづく…。



今日のブログはここまで
お読み戴き、ありがとうございます。

極真会館横浜港南支部の各道場では、8月のWeb特典で入門者を大募集中!

今月のWebサイト特典はこちら


道場生・保護者のみなさんからの声

支部長コラム

ワールド空手販売中!

☆極真会館の機関誌「ワールド空手9月号」販売中!
各道場または書店にて!(税込 900円)



☆こちらも是非お読み下さい。

2019年、松井章奎館長より新年のご挨拶(総本部公式サイト)

松井章奎館長が語る、極真空手の現在地【前編】「鍛錬の欧米化も良し悪し」と語る、その意味は

松井章奎館長が語る、極真空手の現在地【後編】「極真らしく、社会意識・環境の変化へ対応していく」

週プレNEWS(集英社)『50 代の☆リアル体験入門 ドラゴン先生格闘ロード』に極真空手が登場!



羽田師範のBlogトップへ




a:1909 t:1 y:0